支援事例:横河商事株式会社 (1)

ベトナム 乳がん早期発見事業

横河商事株式会社はピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)を通じてベトナムで2009年から2015年まで保健・医療の教育支援を行いました。
2009-2010年ホーチミン市でのHIV/AIDS予防教育事業、
2010-2015年まではハノイ市とベトナム北部の女性の乳がん早期発見事業を支援しました。
乳がん早期発見事業の開始当初はベトナム赤十字傘下のNPO団体CASCDとともに2年間活動を行い、現在もCASCDでは本プロジェクトを独自で実践しています。
その後2013年1月より会員数1,400万人のベトナム・ウィメンズ・ユニオン(VWU)からの強い要請により、さらに広範囲な活動を3年間実施しました。

この活動により、自己触診研修を普及するトレーナーが123名育成されました。さらにそのトレーナーから自己触診法を教わった女性の数は17,222人(目標15,000人)と目標を大幅に上回る結果となりました。なお、自己触診により異常が見つかった131名は全員病院で精密検査を受け、そのうち23名が乳がんと診断され、治療を受けました。
自己触診研修が想像以上に普及した要因は、VWUの支部が自発的な活動を進めたことにあります。今後VWU独自プロジェクトの一つとして継続することが約束され、自立支援のPHJとしては理想的な形で事業を現地移管できました。
2016年1月にハノイで開催された「乳がん早期発見プロジェクト」の事業移管の式典は、ベトナムからVWUのグエン・ティ・タン・ホア代表、チャン・ティ・フン副代表ほか幹部職員が出席しました。日本からは横河商事様の横河惇社長、坂口均取締役、PHJのタイ事務所長ジラナン、本部の蓮見、塩田が出席しました。
式典で横河社長から「本活動のキーワードは、“草の根運動”であり、それを広く、深く、継続的に実施していただきたい」との言葉があり、それに対しVWUのタン代表から「まったく同感であり、その精神を大切にこれからの活動に取り組んで行きたい」との力強い表明がありました。
今後、プロジェクト継続に有力な手段となる“乳房サンプル”50セットが横河社長から活動地域6か所のVWU各支部代表に贈呈され大きな拍手が寄せられました。VWU・横河商事・PHJ 3者の友好の絆をより強固なものにしたことで、ベトナム/日本両国の親善と信頼向上にもつながることを願います。


横河商事株式会社の活動の詳細はこちら

支援事例:横河商事株式会社

チャリティカレンダー(2006~2018)

2006年から横河商事株式会社様よりPHJのチャリティカレンダー募金に毎年ご協力いただき、社名入りのカレンダーをお取引先や従業員の方に使っていただいています。


 
 
横河商事株式会社の活動の詳細はこちら

PHJメールニュース 2012年8月号

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
   ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)
                 ―アジアの母と子をささえる
                         メールニュース8月号 2012/08/24
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんにちは。
残暑厳しい日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
PHJ東京事務所では、スタッフの出産など、新しい命の報告が相次ぎ、一同が幸せな気持ちに包まれています。
と同時に、『安全なお産に向けて―』真摯に取り組んでいきたいと改めて考えています。
===========================================
目次
【お知らせ】     カレンダー募金 スタートしました
【お知らせ】     第17回理事会・第15回正会員総会 8月23日開催
【活動報告】  ■ カンボジア 「妊婦搬送システム(トゥクトゥク)がスターとして半年」
         ■ インドネシア 「様々な料理が並びました」
         ■ タイ     「チェンマイ大学病院にて3件の手術が行われました」
【お知らせ】     イベントをお手伝いして下さるボランティア募集!
◇◆◇◆◇………………………………………………………………………………………◇◆◇◆◇
【お知らせ】 カレンダー募金 スタートしました
◇◆◇◆◇………………………………………………………………………………………◇◆◇◆◇
2013チャリティカレンダーの募金がスタートしました。
ブログでもご紹介していますが、子ども達の想いが詰まった、とても素敵なカレンダーに仕上がっています。
お申し込みはホームページからもして頂けます。
http://www.ph-japan.org/support_calender
カレンダー募金に関するスタッフブログはこちらから
http://blog.livedoor.jp/ph_japan/archives/52096639.html
◇◆◇◆◇………………………………………………………………………………………◇◆◇◆◇
【お知らせ】 第17回理事会・第15回正会員総会 8月23日開催
◇◆◇◆◇………………………………………………………………………………………◇◆◇◆◇
8月23日に第17回理事会・第15回正会員総会が開かれ、
FY2012事業会計報告、FY2013事業計画・予算が承認されました。
また、役員の改選も承認されました。
詳しい内容に関しましては、後日ホームページにてご報告させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【活動報告】 カンボジア、インドネシア、タイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ カンボジア
・妊産婦の搬送サービス導入(母子保健改善事業)
http://www.ph-japan.org/program_cambodia_maternal
農村部では、救急対応のための搬送における交通手段/費用の問題が大きいため、
搬送システム作りの支援を行っています。
活動レポート「妊婦搬送システム(トゥクトゥク)がスターとして半年」
http://www.ph-japan.org/program_cambodia_maternal_02
■□■ インドネシア 
・栄養改善教育 ≫http://www.ph-japan.org/program_indonesia_nutrition
乳児死亡率と5歳未満児死亡率が非常に高いインドネシアのバンテン州。 その原因の一つは栄養不良による病気だと考えられています。そのため、家庭での栄養面での意識改善に向けた教育を行っています。
活動レポート「様々な料理が並びました」
http://www.ph-japan.org/program_indonesia_nutrition_02
■□■ タイ
・小児先天性心臓病手術  ≫http://www.ph-japan.org/program_thai_pediatricdisease  
タイでは、生まれつき心疾患をもつ子どもが年間8000人も生まれ、そのうち1/3から半分の子供たちが手術を必要としています。このような子供たちを救うために支援を行っています。
活動レポート「チェンマイ大学病院にて3件の手術が行われました。」 
http://www.ph-japan.org/program_thai_pediatricdisease_02
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【お知らせ】 イベントをお手伝いして下さるボランティア募集!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
下記の3つのイベントへの参加が決定致しました。つきましては、当日お手伝いをして下さるボランティアの方を募集しています。ご都合が合う一日だけのご参加でも結構です。
皆様のご協力をお願い致します。
・9/23(日)  三鷹国際交流フェスティバル @井ノ頭公園 10:00~15:30
・10/6(土)7(日) グローバルフェスタJAPAN2012 @日比谷公園 10:00~17:00 
・11/18 (日)  むさしの国際交流まつり2012 @武蔵境スイングビル 11:00~17:00
◆メール配信対象
 メールマガジン購読手続きをしてくださった方々やPHJ運営委員の方々、
 およびPHJを支援してくださっている方々にお送りしています。
◆メール配信解除
 以下のページにて配信停止のお手続きをお願いいたします。
http://www.ph-japan.org/about_mailmagazine
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇
発行者:ピープルズ・ホープ・ジャパン
国際保健医療支援団体 認定NPO法人第1号
代表 木村 敏雄
広報 畑 真弓
〒180-8750 東京都武蔵野市中町 2-9-32
Tel:0422-52-5507 Fax:0422-52-7035
e-mail:info@ph-japan.org
URL: http://www.ph-japan.org
Copyright: 2012ピープルズ・ホープ・ジャパン
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇

患者さんの声

タイで実施している子宮頸がん・乳がん検診推進事業ですが、今月はドーイサケット郡で7回、サンサイ郡で8回の検診キャンペーンが実施されました。
以前このキャンペーンに参加され、乳がんを早期発見された患者さんから、以下のようなコメントが寄せられました。
 

副作用で頭髪が抜けるため、ウィッグを着けています

「現在、6回目の化学療法を受けていますが、髪の毛が抜けるという副作用以外は順調です。今後5年間は、薬の服用での治療を行う予定でいます。検診キャンペーンに参加しなければ早期発見をする事はできなかったと、とても感謝しています。」

数ヶ月雨が降らない影響で…

栄養改善教育を実施しているインドネシア・バンテン州では、数ヶ月も雨が降らない状態が続いている影響で、
灌漑用水も涸れており、菜園の状態は非常に悪化しています。

そのうえ、人々の水源となっている河川が工場排水で汚染され、菜園にも使用できない状態となっています。
(汚染からの悪臭のため、意識を失う人もいるほどです。)

先月は、沿岸部の村のみであった「暑さのために苗・作物が育たない」「カッサバの木やパパイヤの実も枯れてしまう」という報告が、内陸部の村からも聞こえています。
それでも、各村は最大限の努力をしており、パパイヤや葉物野菜を収穫しています。

秋のイベントに参加します!

「アジアのおはなしカレンダー2013」をテーマに次の3つのフェステイバルに参加します。インドネシア、カンボジア、タイ、武蔵野市の子供たちがおとぎ話をもとに描いた絵をご覧ください。
・第23回 三鷹国際交流フェステイバル       公式HPはこちら
    日時:9月23日(日) 10:00-15:30
    場所:井の頭恩賜公園 西園 東南アジアブロック 12番テント
    出展内容:「アジアのおはなしカレンダー2013」のために描いた絵の展示
    おとぎ話の聞き語りを絵に描くワークショップに参加します
・グローバルフェスタJAPAN2012          公式HPはこちら

    日時:10月6日(土)、7日(日)  10:00-17:00
    場所:日比谷公園、ブルーエリア B24
    出展内容:「アジアのおはなしカレンダー2013」のために描いた絵の展示
・むさしの国際交流祭り
    日時:11月18日(日) 11:00-16:00
    場所:武蔵境 スイングホール 11階
    出展内容:「アジアのおはなしカレンダー2013」のために描いた絵の展示


TOP